■視点操作

視点の操作


プレイ中、ゲーム画面などではマウスの操作に拠って任意に視点を変更する事が可能です。
ただし、視点の操作が出来ないシーンもあります。

操作方法はオプション画面の設定によって変更可能です。

・視点回転

右ドラック操作で、表示中のオブジェクトがキャラクターを中心に回転します。
ドラック操作は、メニューやアイコンボタンなどが無い場所で操作して下さい。

・視点移動(上下左右)

マウス中央ボタン(またはホイール押し込み操作)でドラックすると、視点の位置が変化します。
メニューやボタンなどが無い場所で操作して下さい。

・視点移動(前後)

右ボタン押下後に左ボタンを押下げてドラックすると、視点を前後に移動できます。

・視点ズーム

マウスホイールを操作すると視野率が変更されて画面がズーム/パンします。

・キーボードショートカット

視点はキーボードのF1〜F4、若しくはテンキーのNum1〜Num5でも変更出来ます。
F1・Num1 : 正面
F2・Num2 : 側面
F3・Num3 : 上面
F4・Num4 : パース・平行投影切り替え
Num5 : 視野率のリセット(ズーム/パン解除)