雑記。2021年ごろ

_

タイムスタンプから一律で検出している為、日時がズレて居るかも知れません

 

 

■2021?

デスザウラーを作ろうとか思い始めている

 

 

またバリエ違いのシールを見つけた
虹色の髪のふわふわした子が可愛い

 

 

違いがお分かりだろうか??

実はコレ、前回のダイソーブロックと違って
セリアのブロックである

両者には互換性が無いので一緒には遊べない
集めるならば、どちらかに揃えた方がよい

だが、しかし

セリアの方がタイヤの出来が断然良い!!
車を作って遊ぶなら断然セリアである

本来の目的は既に見失いつつある

 

 

 

バリエ違いのシールを見つけて確保
ココまで来るとなんとしても全種類揃えたい
流石にコレを買うのは恥ずかしいが・・・

 

 

 

この手の着せ替えシールは
大きなお友達向けには作られていないので
当然ながら(?)余り可愛くないのが多い

のだが、このダイソーで見つけたシールは
顔が実用に耐える(笑)レベルで驚き桃の木

着せ替え狂信者たる私としてはスルー出来ない案件

ニシェッタの目のパーツに使おうかと思ったけど
切るのが勿体無くなる可愛さ
これはこのまま飾ろうと思う

ブロックを組み立てる奴
ニシェッタ改造用に関節パーツ取りに
購入したが
コレはこれで面白い

コレをベースにゾイドとか作りたい

 

 

 

 

 

 

ニシェッタで使った粘土が思いのほか好感触
ダイソーの樹脂粘土だ
この粘土なんか凄い・・・

っと思って、なんか色々作りたくなり
Gフレームの余ってるフレームを使って
ドラグナーを作り始める

 

 

 

目はバンダイのプラモデルから、かっぱらって来た
サイズ感が有ってないのか微妙に変顔に

ニシェッタ(偽リセッタ)計画

手に入らないので他社の小スケール可動人形を改造し始める

 

 

ダイソーで見つけた
スカイラインは黒が好きなのだが
今回は塗装の為に白を選ぶ

100均一のミニカーは、なんかよく分からない形をしている事が多いが
この商品は実写がモチーフに成っていて非常に珍しい

 

二刀流のデカイブースターの赤いロボ
私の好みにマッチング
ガンダムエクシアダークマター

メタリックレッド実験機で
各パーツが異なる塗料で塗られている

 

 

事故る前のディオスパーダである
慌ててアクセルを踏み込んでコンビニに突っ込む人の気持ちが分かった
アッと思ったときにはもう遅いのである
とっさにブレーキコマンドを思い出せなかった失態である

手が覚えてる〜なんて言葉もあるが
私の手も頭も思い出すのは2、3日掛かる仕様なのだ

 

 

ズット欲しかったスピンヴァイパーである多分

 

 

ホコリを掃除する
余り汚れてない
流石にファンは少しホコリを喰っている
最後に掃除して気がつけば7年くらい経ってる・・・早い

 

 

 

 

HGUCガンダムダブルエックス
ホイルシールを貼る。
プラモ側にモールドが有る上にシールを貼る仕組み
爪楊枝で地道に優しく撫でて凹凸にフィットさせていく
こうするとシールの反射が凹凸で上手く拡散し、
シールの平面感が薄れて立体的に見えるようになる

 


バック部レーダー バックブレーダー

 


メタリックレッド
この色じゃない・・・
クレオスの新水性・旧水性

 

 

ページ作成: 2025/ 3/ 19  (最終更新: 2025/ 3/ 19)

 

※画面は開発中の物です
掲載されている情報は変更される可能性が有ります。

プロフィール

最近の雑記